松原市 O様邸 クロス補修工事

今回は築20年ほどで、廊下やリビング・ダイニングのクロスの繋ぎ目が開いてきているのを修繕できないか?というご相談をいただきました。

ほぼ全てのジョイント部分が口を開けており、年数的にも修繕するのは困難かと思いましたが、可能な限りでよければという条件付きで施工させていただきました。

こちらが施工前の状況です。

天井もこんな感じ…

結構浮いちゃってます…

一度浮いている箇所を慎重に捲りながら、中に糊を入れ直しローラーとヘラで補修していきます。

なんとかあまり目立たないレベルにまでは補修出来ました!

ただクロスが古くなっているため、今はあまり伸縮性がなく無理に引っ張ると破れてしまうため完璧とはいきませんでしたが、その他破れていた箇所なども一緒に補修させていただき、お客様には喜んでいただけました!

今の状態をどれだけ維持できるか分かりませんが、次は新品のクロスへの張り替えのご相談をお待ちしております!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です